投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

【Windows版Chrome】 メニューを細くする方法!

イメージ
  久々にパソコン系のやつを書く気がする 今日はGoogle Chromeのメニューを昔みたいに細くする方法を見ていきましょう。 概要 Google Chromeは、2023年にUIが大幅改修されて、タッチでも押しやすくでかめのUIになりました。 でも、マウスしか使わないZOY!って人は「でかすぎて逆に押しにくいZOY!!」って思う人も多いかと思います。 でも、あきらめないでください。 元に戻す方法があります! また、BraveやVivaldiでも細くすることが可能です! 注意&おことわり ChromeやBraveのメニューを細くする際、外部ツールを使って作業します。 なので、何かヤバい問題が起こっても、筆者は責任負いません。 自己責任でお願いします! Chrome&Braveのメニューを細くする Windhawkを導入 以下のURLからDLサイトに飛んでWindhawkを導入します。 https://windhawk.net/ ※Windhawkは「ウィンドホーク」と読むらしい ※すでに導入済みの方は飛ばしてokです。 インストーラーをDL出来たら、実行してインストールしましょう。 ※全てのユーザー向けにインストールしたほうが良いです。 Chrome UI Tweaksを導入 インストールできたらさっそくWindhawkを起動しましょう。 こんな感じの画面が出たかと思います。 右上の「探す」をクリックして、検索欄に「Chrome UI Tweaks」と入れましょう。 見つかったらそれをポチります。 すると、インストールとあるのでクリックしてインストールします。 設定変更 インストールが終わると、こんな感じでタブが増えたかと思います。 一番右の「詳細」があるのでそれをクリックします。 Modの設定があって、その中にいっぱい文字があるかと思います。 これを一旦全部消して、以下の文字列をぶっこんでください。 {"bookmark_flow":1,"menuconfig.item.item_vertical_margin":4,"menuconfig.item.between_item_vertical_padding":0,"menuconfig.item.item_horizonta...

【マイクラ統合版 The Hive】Hiveで絵文字が重なるバグの直し方

イメージ
  Hiveでおこる絵文字重なるバグ Hiveでは右上にステータスバーが出ててそこでコインの数や生存数が見れます。 しかし、スマホ以外のマイクラで言語が日本語になっていると、絵文字が重なるバグに遭遇します。 ここではそれの解決方法を4つ紹介します。 最初の2つは全機種対応です! ※2024年11月現在、スマホ版はバグが起こらないため何もしなくても大丈夫です。ただもし今後のアプデで重なるようになったら以下の方法で直せるはずです。 方法その1: マイクラの言語を英語にする これが最も簡単で手軽な方法です。 マイクラの言語を日本語から英語にします。 ※日本語以外ならどんな言語でも構わないです。 これだけで絵文字が重ならなくなります! ★マイクラの言語を英語にしても、Hive内では日本語で遊ぶことができます! Hive内で以下のコマンドを実行するとHive内言語を日本語に設定できます! /lang ja 方法その2: 言語設定をja_AAにする 言語設定をja_AAにすると、言語を日本語にしながらフォントをドットフォントにすることができます! Windowsの方は、Windowsキーを押しながらRを押します。 こんな感じの画面が出てきたら、「名前」の所に以下をコピペしてOK押します。 %LOCALAPPDATA%\packages\Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games\com.mojang\minecraftpe\options.txt するとメモ帳かなんかでoptions.txtが開かれたと思います。 検索機能を使い game_language の行を探します。 値がja_JPなどになっていたり、あるいは何もなかったら、ja_AAに設定してください。 ※AAの部分はJP以外なら何でもいいです。ja_BBでも良い そしたら保存してマイクラを起動しましょう。 フォントがドットフォントになったかと思います。 これで絵文字が重ならなくなります! SwitchやPS4/5、Xboxの方向けの説明は以下の動画をご覧ください! これ以降の方法はWindows10版限定です。 方法3: 強制Unicode化リソースパックを入れる 以下のURLからDLサイトに飛んでダウンロードします。 https://yuuh...

ごて鯖Discord 4周年!

本日(2024年11月4日)で、当Discordサーバーを作ってから4年が経ちました。 この4年間、(全部話すと長くなるほど)本当に色んなことがありました。 楽しいことも、嬉しいことも、凄かったことも、イラっとしたことも、そして辛かったこともあったと思います。 でも、4年間ここまで運営できたのは鯖民の皆様のおかげです、本当にありがとうございました。 大切な人が去っていき、当時と比べると賑わいは消えつつあるものの、ごて鯖はここに在り続けます。 いずれは当時のような賑わいを取り戻していきたいと思っております。 鯖民の皆様、そして運営の皆様。 ここまで支えてくれて本当にありがとうございました。 これからもごて鯖をよろしくお願いします。