《Windows》マイクラBEのワールドフォルダを簡単に開くツールを作りました。
ワールドフォルダをエクスプローラーで開きたいとき...
とある日...
XXというワールドのフォルダをエクスプローラーで開きたいなー...
って思いました。
そして、minecraftWorldsフォルダを開きました...
その瞬間...
私の頭は真っ白になりました...。
ナンダコリャ!!!
この中から地道に探すってめんどくさい😇
そんなときのための、ツールを作りました。
対応機種
Windows10と11で動きます それ以外は確認してません
使い方。
リストから開きたいワールドをダブルクリックするだけで、
エクスプローラーでそのワールドのフォルダが開かれます!
また、メニューバーの「ファイル」の「ワールドのフォルダ」から、
Minecraft Previewや教育版から読み込んだり、その他の場所から読み込むこともできます。
こまったときは
Q. 起動時に「読み込み失敗!」って表示された!
A. アプリは起動時に自動的に製品版のマイクラBEのワールドを読み込もうとします。
その際、ワールドが入っているフォルダが見つからなかった場合にそのエラーが表示されます。ほとんどの場合、原因はMinecraftがインストールされていない場合に表示されます。
なお、このエラーが表示されてもアプリは使用できるので、「ファイル」の「ワールドのフォルダ」から、別の場所から読み込むこともできます。
Q. ワールドあるはずなのに表示されない!
A. このアプリは「level.dat」があるかないかで、ワールドのフォルダかどうかを判別しているので、level.datがないフォルダは、そのフォルダはワールドとしてみなされて無いため、リストには表示されません。
アップデート
2024/07/15 アップデートしました
マイクラ教育版からも開くことができるようになりました
ダウンロード
注意
このアプリ使って何か起こっても制作者は責任負いません
バグ報告等の対応はしません
プログラムの公開もしません
解析したりするのもやめてください
このソフトを誰かに紹介したい場合はこのページのリンクを共有してください。
二次配布はやめてね。
コメント
コメントを投稿
※ここに書かれたコメントには返信できないかもしれないです。
もし質問などある場合は私のDiscordサーバーでお願いします。