【マイクラ統合版 Win10】最小化でマルチから落ちないようにする方法
マイクラ統合版は、マルチに入ってる間にウィンドウを最小化するとマルチから抜けてしまう仕様になっています。
これを直す方法を紹介します。
はじめに
この方法はWindows10/11用です。他のゲーム機やAndroid/ChromeOS・iOS/iPadOSとかでは使えませんのでご了承ください
それと、外部ツールを使うのでもしそれ使って何か起こってもYuuhaLandは責任を負いかねます。自己責任でお願いね
ツールをダウンロード
このサイトへ飛びます↓
Assetsの中の「AppLifecycleOptOut.exe」をクリックしてダウンロードします。
ダウンロードできたファイルはどこでもいいのでパソコン内のどこかに置いておきます。
PC起動時に自動起動
ダウンロードできたら、ダウンロードできたファイルを右クリックしてコピーします。
そしたら、Windowsキーを押しながらRをおします。
こんな感じの画面が出てくるはず。
名前のところに以下をコピペしてOK押しましょう。
%APPDATA%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
すると、スタートアップのフォルダが出てくるはず。
このフォルダは、パソコンを起動したときに自動的に立ち上げるアプリを定義するフォルダです。
つまり、このフォルダにアプリのショトカを置けばパソコン起動時に勝手に起動してくれる。
開いたフォルダーの何もないところで右クリックして、「ショートカットの貼り付け」を押します。
すると、「AppLifecycleOptOut.exe - ショートカット」という名前のショトカが作られます。
できたショトカを右クリックしてプロパティを押します。
こんな感じの画面が出るはず。
いじる箇所は「リンク先」の所です。
「リンク先」には、アプリへのパス(※)が入っています。
そのパスの後ろに半角スペースを1つ入れ、以下をコピペして下さい。
※パス (Path) とはファイルのパソコン内の住所のこと。 パソコンやファイル場所によって変わるので注意
Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe Microsoft.MinecraftWindowsBeta_8wekyb3d8bbwe
最終的にこんな感じになればいいです。
C:\Users\Yuuka0745\Documents\_Apps\AppLifecycleOptOut\AppLifecycleOptOut.exe Microsoft.MinecraftUWP_8wekyb3d8bbwe Microsoft.MinecraftWindowsBeta_8wekyb3d8bbwe
そしたら、OKを押します。
設定完了
そしたら、ショートカットをダブルクリックで開いてみましょう。
...何も起こらない。 なにも開かれない...
これでおっけーです。何も問題ありません。
ちなみに「Windows DefenderによってPCが保護されました」って画面が出たら
詳細情報を押して実行を押しましょう。(一度出たら二度は出ません)
これで作業は終わり!
マイクラを起動して試しに最小化して復帰させてみよう!
読み込み画面が出ずにすぐに復帰するようになります!
コメント
コメントを投稿
※ここに書かれたコメントには返信できないかもしれないです。
もし質問などある場合は私のDiscordサーバーでお願いします。