投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

《Windows》マイクラBEのワールドフォルダを簡単に開くツールを作りました。

イメージ
  ワールドフォルダをエクスプローラーで開きたいとき... とある日... XXというワールドのフォルダをエクスプローラーで開きたいなー... って思いました。 そして、minecraftWorldsフォルダを開きました... その瞬間... 私の頭は真っ白になりました...。 ナンダコリャ!!! 全部暗号みたいでなにがなんだかワカラァン!! この中から地道に探すってめんどくさい😇 そんなときのための、ツールを作りました。 対応機種 Windows10と11で動きます それ以外は確認してません 使い方。 リストから開きたいワールドをダブルクリックするだけで、 エクスプローラーでそのワールドのフォルダが開かれます! また、メニューバーの「ファイル」の「ワールドのフォルダ」から、 Minecraft Previewや教育版から読み込んだり、その他の場所から読み込むこともできます。 こまったときは Q. 起動時に「読み込み失敗!」って表示された! A. アプリは起動時に自動的に製品版のマイクラBEのワールドを読み込もうとします。 その際、ワールドが入っているフォルダが見つからなかった場合にそのエラーが表示されます。ほとんどの場合、原因はMinecraftがインストールされていない場合に表示されます。 なお、このエラーが表示されてもアプリは使用できるので、「ファイル」の「ワールドのフォルダ」から、別の場所から読み込むこともできます。 Q. ワールドあるはずなのに表示されない! A. このアプリは「level.dat」があるかないかで、ワールドのフォルダかどうかを判別しているので、level.datがないフォルダは、そのフォルダはワールドとしてみなされて無いため、リストには表示されません。 アップデート 2024/07/15 アップデートしました マイクラ教育版からも開くことができるようになりました ダウンロード ここをクリックしてダウンロード! 注意 このアプリ使って何か起こっても制作者は責任負いません バグ報告等の対応はしません プログラムの公開もしません 解析したりするのもやめてください このソフトを誰かに紹介したい場合はこのページのリンクを共有してください。 https://gote-server-yuka.blogspot.com/2023/02/mcb...

《Discord》 トークンをチャットに送るのを禁止する方法! (ボット不要!)

イメージ
  Discordトークンの送信を禁止 今回はDiscordでトークンの送信を禁止する方法を紹介したいと思います。 ボットを入れなくても簡単に禁止することができます! Discordトークンって何? DiscordトークンはDiscordアカウントにサインインする時に使う暗号のようなものです。 パスワードと同じようなものです。 Discordトークンは他の人の手に渡ると、その人は無断でDiscordにサインインできてしまいます。たとえ二要素認証を有効化していても。 パスワードを変更すると、トークンは更新され、古いトークンは使えなくなります。 なんで禁止した方が良いの? 先述した通り、誤って他の人の手に渡ると不正アクセスの原因になるからです。 あと他にも、セルフボットとかを使ってDiscordトークンを1つの鯖に大量に送信し、 サーバーを通報して削除させるという手口もあるからです。 実際、とあるサーバーがこの手の荒らしに遭いました。 やりかた ★パソコンでないと設定できません。  スマホの場合はWeb版を使いましょう! まず、サーバー名をクリックします。 サーバー設定をクリックします。 左のリストから「安全設定」を選び「AutoMod」の「編集」を押します。 カスタムワードをブロック で新規作成を押します。 高度なマッチングのため正規表現を使用(任意)を開きます。 出てきた入力欄に↓の文字列をぶちこんでEnterキーを押します。 ([a-zA-Z0-9-_]{24}+\.+[a-zA-Z0-9-_]{6}+\.+[a-zA-Z0-9-_]{38,}) 誰がいつトークンを送ったか見たい場合はアラート送信に☑を入れ、 どのチャンネルに通知を送信するか選んでください。 設定できたら変更を保存しましょう。 これで設定は完了! これ以降メンバーがDiscordトークンを送ろうとしてもAutoModが勝手に弾いてくれます! 動作の例: ※ここで載っているトークンは例であり実際のトークンではありません。