MCBE manifest.json Creator リリース!

 MCBE manifest.json Creator リリース!



なにこれ?

これは「Minecraft BE」のアドオン作成において必要不可欠な「manifest.json」を作ることができる簡易的ツールです。

ローカルで動き、インストール作業などは不要(*)です!
(*Microsoft .NET Framework 4.7.2以上が必要であり、これがインストールされていない場合、別途インストールする必要があります。)

このアプリのソースコードがどっか行ってアプデできなくなったのでもうアプデしません。またヘルプなど受けません。
とかさんのManifest Creator などをご利用ください。
また一から作り直した Manifest Creator v2 を配布しました。

対応機種は?

Windowsです。Windows7~11 なら使えると思います。(動作確認は10しかとれていません)

どうやってつかうの?

右側の画面で要素を設定し、F5キーを押して生成し、Ctrl+Sで保存またはCtrl+Alt+Cをおしてコピーしてメモ帳とかにペーストするだけです!

またメニューバーからでも同じことができます。

メニューバーの説明


File
├New(N)                             = 新しいウィンドウが立ち上がります。
├Generate(G)                   = manifest.jsonを生成します。
├Copy to Clipboard(C) = manifest.jsonの構文をクリップボードにコピーします。
├Save(S)...                         = manifest.jsonをファイルに出力します。
├ーーーーーーーーーー
└Quit(Q)                             = アプリを終了します。

Help
├Guide(G)... = ガイドを表示します。
├ーーーーーー
└About(A)... = バージョン情報を表示します。


どこに何を設定すれば良いのかわからん!!

そんなときはとかさん様の「manifest.jsonの手引き」をご参照下さい。

諸注意

このアプリを実行したことにより発生したいかなる障害に関してYuka0745は一切の責任を負いかねます。

DOWNLOAD

CLICK HERE TO DOWNLOAD!(WINDOWS)

著作者

Copyright © 2021 Yuka0745

コメント

このブログの人気の投稿

Gote-Supporter - マイクラ統合版 リソースパック

【マイクラ統合版 Win10】最小化でマルチから落ちないようにする方法

【マイクラ統合版 Windows版】リソパ禁止を回避する方法