MinecraftBE UI アドオンチュートリアル1 「UIとは」

 今日からたまに、UIアドオンの作り方をupしていきます。


UIってなぁに

まず、UIとは、タイトル画面とか、インベントリ画面とか、ポーズ画面などのことを「UI(ユーザーインターフェース)」といいます。

UIは、どのゲームにも存在し、ゲーム以外にも、スマホやパソコンなど全てのソフトウェアに使われています。(システムごとにUIの仕組みは違う)

↓マイクラのUI


↓Windows10のUI


マイクラのUIはどんな仕組みになってるの?

MinecraftBEで使われるUIは、すべてJSONで作られています。

(JSONとは、マイクラBEのアドオンでほぼ全ての分野で使われています。また、マイクラだけでなく、ウェブフックなど、幅広く使われています。)

また、ビヘイビアを一切使わず、リソースパックだけで完結します。

マイクラのUIには「ラベル」「イメージ」「ボタン」「チェックボックス」「ラジオボタン」「トグルスイッチ」「コンボボックス」などを配置できます。(おそらくどのUIにも配置可能)

そのうちの「ボタン」「チェックボックス」「ラジオボタン」「トグルスイッチ」「コンボボックス」は、「テンプレート」という機能を使って配置しています。

これは、他のUIにあるものを自分のUIに持ってくることができる機能です。

マイクラBEには、あらかじめテンプレートが用意されているので、そこから持ってきてボタンなどを配置できます。


UIいじれたら、あんなこともこんなことも自由自在にできそう...!!

いいえ、マイクラのUIは自由自在にいじれるわけではありません。
マイクラBEのUIは、UIごとにできることが制限されているのです。
例えば、ポーズ画面からワールドを抜けることはできるが、インベントリ画面からは抜けれない。
設定画面からは視点の変更はできるが、ポーズ画面からは変更できない...など、
UIごとに機能が決まっているのです。

UIは何個でも増やしたりどこでも表示できるの?

いいえ、UIのJSONを増やすことはできますが、UIの画面を増やしたりどこでも表示はできません。
UIアドオンは、基本的に既存のUIを置き換えていく形になっています。
なので、「このボタンを押すとこのUIが出て、そこにあるボタンを押すとtpされる」なんてことはできません。

外部サーバーにあるようなUIもリソースパックで作れるの?

いいえ、外部サーバーにあるようなUIは、プラグインという機能を使って表示させています。
プラグインに関してはggってください。

まとめ

- UI はユーザーインターフェースの略であり、スマホなどにも使われている。
- UIのボタンやチェックボックスなどはテンプレート機能を使って表示させている。
- UIごとにはできることできないことが決まっていて、どこでも特定のUIを表示できるわけではない。
- UIのJSONは増やせるが、UIの画面は増やせないので、既存のUIを改造していく形になる。
- 外部サーバーのUIはプラグイン


次回、実際にUIを作っていきます。モチベが上がり次第アップしますので気長にお待ちください。

コメント

このブログの人気の投稿

Gote-Supporter - マイクラ統合版 リソースパック

【マイクラ統合版 Windows版】リソパ禁止を回避する方法

【マイクラ統合版 Win10】最小化でマルチから落ちないようにする方法